ひさびさ投稿させてもらいます。
むらっつの就活溜まり場のむらっつです

今日は俺が内定者の人と人事の人に聞いた話をちょこっと

まずは、エントリーシートネタ

エントリーシートを書く時に、自分史を書いて
エピソードを考える人がいるけど、
その前にもう一つやるべきこと。

それは、自分をどういうキャラで売り込むのか。
優しい人?自分に厳しい人?積極的な人?芯が強い人?

エピソードがあって、自分はこういう
キャラなのかって考えるよりも、
こういうキャラって事を伝えたいから
このエピソードを使おうって方が効果的(らしい)

これが、まず一点目。

続いて、2つ目。

今度はセミナー・説明会に関して。

今の時期、ちらほら始まってきてるけど
人気の所ならすでに、満席ってなってるところもある。
で、ほとんどの人はそこであきらめてしまう。

でも、ちょっと待った!
実は、企業によってはまだ席がある場合も。

何で、こういう事が起こり得るかっていうと
学校によって席数が違う場合があるから(らしい)

例えば、表立って学歴重視とは言えないけど
できれば、京大の人に多く来て欲しいって会社があったとする。
すると、京大の学生で7割分確保して、他の3割を
残りの学校に割り当てる。
他の3割の方が圧倒的に数が多いから、
すぐに満席になるのは当たり前。
でも、京大の人はそんななかでも悠々申し込みができたりする。
ってことは、満席って書いてあっても席がある可能性は十分ある。
こういう時には、直接会場に行くか、電話してみるのが吉。
その熱意が認められて、申し込みが可能になるかも。
どうしても、行きたい会社があった場合は一度お試しあれ。

で、3個目。

これは、内定者の人が人事の人から聞いた話を
さらに、俺自身が会社の人事の人にも聞いたから確実性の高い情報。

リクルーター制がまた力を持つ

なんでかっていうと、昨年規定ができたらしく
学生が3年生の間は企業側は学生と接触してはいけない。
(学業の妨げになるため)

でも、会社側としてもいい人材を早い段階で確保しておきたいから
裏で動かせるリクルーターが活躍。
大きい会社ほど、規定をしっかり守るから、このリクルーターが
重要になってくる(らしい)

ただ、外資系などはこの限りではないって感じの事も言っていた。

だから、OB・OG訪問の際には、今以上に気をつけて
いった方がいいかも。
特に、人事を通して紹介してもらった時は、いつもより気をつけてみて。
息がかかっている可能性があるかも。

ここでいう、接触は面接などの本格的な採用活動のことだから
会社説明会やセミナーなどはこの限りじゃないのでご注意を。

PS.ここに書いたことは全て聞いた話などで、すべてを鵜呑みにはしないように。
  あくまでも参考程度でよろしくお願いします(_)